〒340-0024 埼玉県草加市谷塚上町531-5
東武スカイツリーライン・東武伊勢崎線 谷塚駅西口出口より徒歩15分
(または、竹ノ塚駅・草加駅 東武バス10分柳島バス停より徒歩3分)
当院では歯を失った際の治療法の一つであるインプラント治療を、開院から45年の豊富な実績に行っております。
当院では、(公社)日本口腔インプラント学会認定の専修医の元で治療を行います。
(公社)日本口腔インプラント学会は、日本でも最大級の規模を誇る学術集団で、さらに専修医の資格を得るためには数多くの臨床経験や実績、学会発表や、認定試験を合格していなければなりません。
つまりは、インプラント治療に関して患者様により安全で最適な治療を行えるよう日々研鑽を積んでいます。
また当院は開業から40数年インプラント治療に従事しており、長期に渡る症例にも対応しております。
インプラント治療についてご相談がありましたらお気軽にご相談ください。
インプラント治療は、歯を失った際の咬合回復治療の方法の一つです。残っている歯への侵襲が少ないことや、噛む能力や見た目が高い質で回復する事が可能な事から、失くした部位への治療では有力な選択肢になります。
しかし、全ての患者様に最適な治療とは必ずしも言えません。インプラント治療は手術を伴いますので全身的な疾患から手術に適さない場合、インプラントは顎の骨に埋め込みますので骨の状態がインプラント治療に適さない場合、また治療期間や費用面も他の治療方法よりも長く多くかかる場合が多いですからその様な観点から難しい場合、など場合によっては入れ歯やブリッジといった他の方法をおすすめする場合もあります。
インプラント治療は安全安心に行う事が出来れば他の治療方法よりも優れた利点がありますので、出来る限り希望に添えるよう努めますが、一度埋入したら長期間に渡りメンテナンスを必要としますので、他の治療方法と充分に比較し、理解していただいてから治療を行う事が非常に大切です。
当院では十分なインフォームドコンセントを行ってからインプラント治療を行います。
医療面接を行い患者様のお話をしっかりと聞き、全身状態の確認を含めお口の中を拝見し、口腔内の状態を確認します。
通常のレントゲン撮影に加えCT撮影も院内で行い、より正確な診断を行います。
また口腔内のお写真や模型の作成などからシミュレーションを行い安全で正確な計画を立てます。
模型やレントゲンを用いて、個々の患者様に適したインプラント治療の説明を行います。またインプラント治療の良い点だけでなく悪い点もしっかりとご理解いただいた上で施術を進めていきます。
滅菌された器具を用いて、インプラント埋入手術を行います。
必要に応じてインプラントガイドなどを作成し、より正確な手術を行います。
インプラント体がしっかりと骨結合する期間を十分に取った後、型取りを行いインプラント上部構造を装着します。
インプラントを長期にわたり維持するためには、しっかりとしたメンテナンス・定期検診は非常に重要です。咬み合わせの状態・ブラッシング清掃状態・周囲の歯周組織の健康状態・エックス線によるインプラントを支える骨の状態など、様々な確認事項があります。異常がみられた場合には早期の対応が必要になる場合もありますので、こちらで指定した期間での定期検診は必ず受けるようにして下さい。
お気軽にお問合せください
診療時間:9:30~13:00/14:30~19:00
(木曜・日曜・祝日を除く。土曜のみ17:00まで。
※矯正日は21:00まで。)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前 9:30~13:00
午後 14:30~19:00
※土曜のみ17:00まで
※矯正日は21:00まで
日曜日・木曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。